申請書(要介護・要支援認定申請書など)、介護保険被保険者証、
印鑑 など。
40以上65歳未満の特定疾病の方は医療保険の被保険者証。
申請代行の場合は、事業所名等の記名押印も必要です。
*申請書は役所などにおいてあります。
*介護保険被保険者証は、65歳になると公布されます。
申請書
申請書は新規の場合は、介護保険要介護認定・要支援認定申請書。
介護度の変更が必要な場合は、介護保険要介護・要支援状態区分
変更認定申請書。
更新の場合は、介護保険要介護更新認定・要支援更新認定申請書。
介護保険被保険者証
65歳以上になった方(第1号被保険者)は手続きの必要はなく市町村
から交付されます。
40歳以上65歳未満の方(第2号被保険者)は、要介護認定を受けた時
などに交付されます。
*認定結果が出るまでの間に、介護保険被保険者証の代わりに、
介護保険資格者証が発行されます。
申請できる人
・本人(被保険者)
65歳以上の方(主に日常生活に支障をきたしている人)
40以上65歳未満の特定疾病の方
・民法上の代理人
認定を受ける人(被保険者)の家族など
・申請代行者
介護保険法上の代行
指定居宅介護支援事業者、地域密着型介護老人福祉施設、
介護保険施設、社会保険労務士法に基づく代行、社会保険労務士
特定疾病16疾病名
①がん末期
②関節リウマチ
③筋萎縮性側索硬化症
④後縦靱帯骨化症
⑤骨折を伴う骨粗しょう症
⑥初老期における認知症
⑦進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病
(パーキンソン病関連疾患)
⑧脊髄小脳変性症
⑨脊柱管狭窄症
⑩早老症
⑪多系統萎縮症
⑫糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
⑬脳血管疾患
⑭閉塞性動脈硬化症
⑮慢性閉塞性肺疾患
⑯両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症
続きはこちらです→ 認定調査(訪問調査)について
■参考引用文献
厚生労働省HP内
特定疾病の選定基準の考え方
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/gaiyo3.html
要介護認定の事務処理等について
www1.mhlw.go.jp/topics/kaigo99_4/ap/3731.pdf
■参考文献
厚生労働省HP内
要介護認定
www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/nintei/
要介護認定に係る制度の概要
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/gaiyo1.html
要介護認定はどのように行われるか
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/gaiyo2.html
特定疾病の選定基準の考え方
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/gaiyo3.html
要介護認定に係る法令
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/gaiyo4.html
樹形モデル図(要介護認定等基準時間の推計方法)
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/text2009_4_11.pdf
要介護認定方法の見直し(平成21年)
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/index_minaosi.html
要介護認定方法の見直しについてPDF
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/02.pdf
特定疾病の選定基準の考え方
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/gaiyo3.html
認定調査員テキスト2009改訂版(平成24年4月改訂)
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/text2009_2.pdf
介護認定審査会委員テキスト
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/text2009_3.pdf
要介護認定制度の見直しの経緯について
www.mhlw.go.jp/shingi/2009/04/dl/s0413-4f.pdf
要介護認定一次判定調査項目定義の修正にかかる試行調査
www.mhlw.go.jp/shingi/2009/07/dl/s0728-3g.pdf
新要介護認定システムに関する意見
www.mhlw.go.jp/shingi/2009/07/dl/s0713-6l.pdf
要介護認定調査検討会
www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken.html?tid=129169
書籍
「最新介護保険の基本と仕組みがよ~くわかる本 第4版」p74~p99