居宅介護支援(ケアマネジメント)は利用者が質の高い生活が
送れるように、介護の相談やケアプラン作成、サービスを提供する
側との仲介などの自立支援サービスです。
要介護者(要介護1~5の人)の場合は、通常、指定を受けた居宅
介護支援事業者のケアマネジャー(介護支援専門員)が担当します。
要介護者の認定を受けた後に、主にケアマネジャー(介護支援
専門員)がご利用者宅を訪問して、本人や家族と相談しながら、
介護サービス計画を作成します。
要介護者の認定を受けた方は、通常は居宅介護支援事業所のケア
マネに依頼します。
*ケアプラン(セルフケアプラン)は本人や家族でも作成できます。
作成したセルフケアプランは市町村に届けます。
☆ケアプランの作成に関するサービスは全額、介護保険で
まかなわれる為、 自己負担はありません。
介護予防支援について
要支援者(要支援1、2の人)を対象とするサービスです。
指定介護予防支援事業者(地域包括支援センター)の保健婦や
主任介護支援専門員が介護予防支援を担当します。
次の項目はこちらです→ 施設サービスについて
■参考文献
インターネット
介護事業所検索 介護サービス情報公表システムHP内
どんなサービスがあるの? 居宅介護支援(ケアマネジメント)
www.kaigokensaku.jp/publish/group1.html
厚生労働省HP内
在宅サービス関係 p106
www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000033t43-att/2r98520000033t8u.pdf
公的介護保険制度の現状と今後の役割 p20
2.介護保険制度の基本的な仕組み
www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/gaiyo/dl/hoken.pdf
ウィキペディアHP内
ja.wikipedia.org/wiki/介護支援専門員
ja.wikipedia.org/wiki/地域包括支援センター
書籍
「最新介護保険の基本と仕組みがよ~くわかる本(第4版)」p132~p138 秀和システム発行
「医学大辞典」
「まるごと覚える介護福祉士」
「これで合格介護福祉士試験重要問題集」