施設サービスの具体的な内容

介護保険給付でのサービスの利用は、病状が安定期に入ってから

になります。

介護給付での施設サービスは要介護(1~5)と認定された方に

限られます。


介護福祉施設サービス

指定介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)で受けられる

サービスになります。


主なサービス

日常生活上の介護や世話(食事、排泄、入浴、睡眠、付き添い等)

機能訓練、健康管理、栄養管理

療養上の世話(主に訪問看護師)など

主に身体介護が中心。

要介護度が高い人の利用が多い。



介護保健施設サービス

介護老人保健施設で受けられる主なサービス

日常生活の介護や世話、機能訓練など。

主にリハビリを中心として、家庭復帰を可能にするようなサービス

になります。



介護療養施設サービス

指定介護療養型医療施設で受けられる主なサービス

医療や看護を中心としたサービス。

医学的管理の下での日常生活の介護(食事、排泄、入浴など)や

機能訓練、療養上の世話や管理(主に看護職員が提供)など。


*介護保険施設での介護給付によるサービスは、要支援1,2の人は

利用できませんが、特定施設に入居されている人は予防給付による

サービスを利用できます。

サービスの種類は居宅サービスに分類されています。

居宅サービスの中の介護予防特定施設入居者生活介護サービスに

なります。


特定施設入居者生活介護について

介護保険の指定を受けた、有料老人ホーム、養護老人ホーム、

軽費老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅に入居されている方

で要支援、要介護認定を受けた方が利用できるサービスです。

要支援の場合は、介護予防特定施設入居者生活介護、

要介護の場合は、特定施設入居者生活介護になります。


介護療養型医療施設の今後

2017年度までに全廃の予定。

次の項目はこちらです→ 地域密着型サービスについて

 

 

 

 


■参考文献

インターネット

介護事業所検索 介護サービス情報公表システムHP内

どんなサービスがあるの? 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)

www.kaigokensaku.jp/publish/group14.html

どんなサービスがあるの? - 介護老人保健施設

www.kaigokensaku.jp/publish/group15.html

どんなサービスがあるの? - 介護療養型医療施設

www.kaigokensaku.jp/publish/group16.html


厚生労働省HP内

公的介護保険制度の現状と今後の役割 p20

2.介護保険制度の基本的な仕組み  

www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/gaiyo/dl/hoken.pdf

用語の定義

www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/service11/dl/yougo.pdf

介護サ ビスービス基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律PDF 

介護療養型医療施設の廃止に関する内容はp27

www.mhlw.go.jp/english/policy/care-welfare/care-welfare-elderly/dl/tp01.pdf

医療制度改革に関する情報 療養病床に関するもの

www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info02b.html


電子政府の総合窓口 イーガブHP内

介護保険法施行規則

law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11F03601000036.html

指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準

law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11F03601000039.html


ウィキペディアHP内 

ja.wikipedia.org/wiki/介護サービス事業者の種類

ja.wikipedia.org/wiki/介護老人福祉施設

ja.wikipedia.org/wiki/介護老人保健施設

ja.wikipedia.org/wiki/介護療養型医療施設


書籍

「最新介護保険の基本と仕組みがよ~くわかる本(第4版)」p191~p200 秀和システム発行

「医学大辞典」

「まるごと覚える介護福祉士」

「これで合格介護福祉士試験重要問題集」